SBGW258

SBGW258

1960年に誕生した初代モデルを、現在のグランドセイコーが持てる最高の技術と進化したデザインでよみがえらせた復刻モデル。 オリジナルの初代モデルと比べて35.0mm から38.0mm にサイズアップしたケースサイズやデュアルカーブサファイアガラスの採用により、初代モデルが持つ堂々とした佇まいを残したまま、視認性や装着感が向上しています。裏ぶたは初代モデルを踏襲したフォルムながらもサファイアガラスによるシースルーバックを実現。精緻な鼓動を刻むムーブメントの様子を覗き見ることができます。 初代グランドセイコーの佇まいを最も強く受け継ぐイエローゴールド製モデルは、12 時位置に凸型に加工された立体的なイエローゴールドカラーのGrand Seiko ロゴが輝いています。18K ゴールド製のインデックスと、その証として6 時位置にはSD (Special Dial =貴金属のインデックスを採用したダイヤル)マークが配されています。
SBGW257

SBGW257

1960年に誕生した初代モデルを、現在のグランドセイコーが持てる最高の技術と進化したデザインでよみがえらせた復刻モデル。 オリジナルの初代モデルと比べて35.0mm から38.0mm にサイズアップしたケースサイズやデュアルカーブサファイアガラスの採用により、初代モデルが持つ堂々とした佇まいを残したまま、視認性や装着感が向上しています。裏ぶたは初代モデルを踏襲したフォルムながらもサファイアガラスによるシースルーバックを実現。精緻な鼓動を刻むムーブメントの様子を覗き見ることができます。 当時、ごく少数のみが製造されたプラチナモデルをプラチナ950 製で復刻。プラチナモデルのみに採用した18K ゴールド製のダイヤルには、オリジナルの初代モデルと同じ書体でGrand Seiko ロゴが彫刻されています。また、18K ゴールド製のインデックスとSD(Special Dial=貴金属のインデックスを採用したダイヤル)マークが6 時位置に配されており、これまでにない美しい輝きを放ちます。
SBGW264

SBGW264

自然の時の移ろいを感じさせるデザインが施された18K ピンクゴールドケースの数量限定モデル ブランド誕生60周年を祝して、グランドセイコーに搭載された機械式ムーブメントの製造地であり、「雫石高級時計工房」のある岩手県雫石町をテーマにしたダイヤルが特徴の数量限定モデルが登場。 雫石高級時計工房からのぞむ白樺の森が持つ力強さを、後述する特殊な工作機械を駆使することで立体的なダイヤルパターンで表現しました。グリーンカラーのダイヤル上に施された格子状のパターンは、夏の日差しを受けて緑の葉と幹の白い部分が輝く情景を連想させます。 格子状に展開される美しいダイヤルパターンは、原版を忠実に再現する機械彫りの技法によって実現したもので、型打ちのダイヤルよりもシャープな印象を与える仕上げになっています。この技法の特徴として、ダイヤルの5倍の直径を持つ原版を忠実に読み取り、わずかに振動させながらダイヤルの外側から中心に向かって直接刃物で彫り込んでいく工程があります。その軌跡は1本のつながった線となり、独特な柔らかい光沢感とともに腕元を華やかに演出します。 また、裏ぶたにはブランド誕生60周年を祝う数量限定の証として「60th Anniversary 1960-2020 Limited Edition」の文字と、001/120~120/120のシリアルナンバーが表記されています。
SBGW231

SBGW231

大人の魅力を引き出すクラシカルな手巻メカニカル3Days かつて手巻キャリバー9S54を搭載していたモデルが、クラシックなデザインはそのままに進化したキャリバー9S64を搭載して登場しました。 最大巻上時約3日間持続、最新のひげぜんまいとMEMS(メムス)製法による脱進機(アンクル、がんぎ車)を採用することで、実使用時の精度の安定性が向上しました。 柔らかな丸みを帯びたダイヤル、ダイヤルの丸みに沿うように先端に曲げ加工が施された針、昔ながらのクラシカルなフォルムを蘇らせたボックス型サファイアガラスが、味わい深いアイボリーのダイヤルと調和して、上品なクラシックスタイルを引き立てています。 峰カット形状で丁寧に磨き込まれた時分針、ザラツ研磨を施したケースのかん足部は、光を受けて美しく輝きます。 裏ぶたはシースルーバック仕様となったことで、機械式ムーブメントが精緻な時を紡ぐ動きを目で見てお楽しみいただけます。
SBGE248

SBGE248

水平線に浮かぶ朝日を思わせるようなブルー×ゴールドのコントラストが、リゾートカジュアルと相性の良いスポーティーなカラーリング。 グランドセイコー史上初となる18Kイエローゴールドを用いた回転ベゼルに、りゅうずや中留のGSロゴワッペンにも大胆に採用された18Kイエローゴールドは、従来のスポーツコレクションにはない艶感のあるデザインを実現しています。 ベゼルの表面には、リング形状にくり抜いた青色のサファイアガラスを採用したことで、華やかなデザインの中に硬質な透明感と奥行き、深みが現れています。 ムーブメントには機械式時計に用いられるぜんまいを動力源としながらクオーツ式時計と同等の高精度を可能にしたスプリングドライブを採用。最大巻上時の持続時間が約72時間(約3日間)であることに加え、GMT表示機能により海を越えた先のタイムゾーンを指し示す機能性も兼ね備えたこのモデルは、リゾートシーンはもちろんビジネスシーンにもふさわしい一本と言えます。
SBGJ233

SBGJ233

ケースとブレスレットにセラミックスとブライトチタンを採用した、次世代の高級スポーツウオッチモデルです。セラミックス部分には、ジルコニア・セラミックスの素材特性上難しいとされていた「グランドセイコーブルー」の色調を再現。光量や光源の違いが複雑な色味の変化をもたらすため、様々な表情をお楽しみいただけます。 研磨が難しいセラミックスのケース全面を鏡面仕上げし、稜線を美しく引き立たせた多面体フォルムに仕上げたことで、奥深い輝きを放つ個性的な表情が完成しました。 ブレスレットは異素材の組み合わせが際立つデザインであると同時に、接触した際に硬いセラミックスパーツが先に当たることでブライトチタンパーツが傷つかないよう、実用上も優れたデザインに仕上がっています。 ケースカラーと響き合うブルーダイヤルに配置されたインデックスは6時、9時、12時位置にアラビア数字を採用。力強いスポーティネスと個性を高めるだけでなく、秒針、時分針、GMT針とともにルミブライト仕様を施すことで、視認性の高いデザインとなっています。
SBGJ239

SBGJ239

外乱に強く携帯時の高精度を実現した自動巻メカニカルハイビート36000ムーブメントの性能はそのままに、GMT機能を付加したキャリバー9S86搭載モデルです。 回転ベゼルの表面には、リング形状にくり抜いた質感の高いサファイアガラスを採用し、硬質な透明感と奥行き、深みを表現しています。 4時位置のりゅうずは、ボリューム感を考慮してアクティブな活動の時にも手首のスムーズな動きを妨げない、実用性を重視したデザインとなっています。 ヴィンテージ感のあるグリーンカラーダイヤルと、黒と白で昼夜に上下分割されたベゼルが響きあい、腕元をシックに彩ります。
SBGN001

SBGN001

キャリバー9F25周年記念限定モデルキャリバー9F86を搭載したクオーツGMT 究極のクオーツを目指して開発された「キャリバー9F」に、初めてGMT機能が搭載されました。新たに設計された「キャリバー9F86」と本格的なスポーツデザイン、クオーツ時計らしいスマートな薄さを堪能できる、グランドセイコースポーツコレクションの新たな一員です。 時差のある地域の時刻に合わせるときに、時計を止めずに時針のみを修正できるので、クオーツ時計の高い精度を失うことがない利便性を実現しました。 ケースデザインはシンプルな中に立体感と薄さが共存しており、心地よい装着感を演出します。また、ねじロック式りゅうずを採用することで高い気密性、防水性を保ち、タフな使用に耐え得る耐久力も兼ね備えています。 存在感のあるGMT針と上下ツートーンのダイヤルリングが生み出すコントラストによって、GMT針が指し示す時刻の昼夜を直感的に判別することができます。
タイトルとURLをコピーしました